経面/探訪報告 のバックアップ(No.25)




概説

凡例

詳報

ア行

あじ彩 (押辺)

スタミナラーメン
添書: 豚肉と野菜の焦がしニンニク油炒め
880円
提供6分 日時 日曜夕刻 繁閑程度 尋常
綜合評価 5段階 良

汁 醬油中華風
麺 中細麺
餡 とろみ無し
具材
豚バラ 中
ニラ 中
キャベツ 多
タマネギ 少
ニンジン 尠
もやし 多
キクラゲ 中
ネギ 小口 中
鹹味 稍ゝ淡し
旨味 稍ゝ淡し
甘味 少し
辛味 無し ニンニク油の風味は僅か
分量 並み 汁多し
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター4席 テーブル4×4卓 小上がり4×3卓?
調度 経年新 油気無 清掃合
高臺 濡
丼のみ
紙しぼり ティシュー
廁所 未利用 坐式 屈式 ウォシュレット 男女別
接客態度 普通

営業類型 街中華居酒屋
店主 小松崎 英光 女将 従業員等女2
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
豚肉は多いといふ程でなく、鹹味は穏やかで、全般的に強烈な味はひではない。野菜炒め類型の一例。
訪問日
2023-01-29

あべちゃん (上菅谷駅)

品名 スタミナホット
900円
提供16分 日時 平日宵刻 繁閑程度 閑散
綜合評価 5段階 優

水勝流
汁 醬油
麺 太麺
餡 とろみ稍ゝ強し
具材
豚ロース 多 衣つき
ニラ 多
カボチャ 中 銀杏切り薄からず 予熱ホクホク
白菜 中
ニンジン 少
鹹味 並み
旨味 並み
甘味 有り
辛味 有り
分量 並み(稍ゝ少し)
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター6席 小上がり4×4卓 +? 座敷?
調度 経年並 油気弱 清掃合
高臺 乾/濡
丼のみ トレイ有無 大皿上
おしぼり
廁所 坐式
接客態度 叮嚀

営業類型 中華居酒屋
店主 阿部 誠
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
摸倣系だが、材料を吟味して叮嚀に作られた優品。
味はひも全般的に上品で、少量でも高質なスタミナを求める層に合ふか。
現在のメニュー表示は冷やしのみだが、ホットや丼(白飯)にも、頼めば対応してくれる。
訪問日
2023-01-26

うまか路 (久慈大橋)

スタミナラーメン (添書: 豚もつ ニラ ニンニク 味噌味)
920円
提供4分 日時 日曜昼前 繁閑程度 尋常
綜合評価 5段階 優

汁 味噌
麺 中平
餡無し
具材
モツ 多 下拵へ程良し
ニラ 多
ニンニク 擂り下ろし 中
鹹味 稍ゝ濃し
旨味 並み
甘味 並み
辛味 唐辛子粉末少し 小辛
分量 並み
特筆事項
汁多め
附属品 無

座席数 カウンター×3席 テーブル4×6卓 小上がり×卓 座敷 屋外
調度 経年並 油気弱 清掃程度 合
高臺 濡
トレイ有
ティシューのみ
廁所 ウォシュレット +男子小用
接客態度 普通

営業類型 中華三種
店主 女将 老女
特筆 他者の指摘も有る様に、店主の作業時の物音が些か激しくて驚く時が有るw

講評
ニラモツ、ニンニク、味噌味、といふ三種の命題を成立させた時の、一つの適解なのだと思ふ。
2023-01-15

大塚 (大宮バイパス)

スタミナラーメン(レバー野菜炒め入り)
800円
提供11分 土曜昼前 閑散

2022-12-03

清湯醬油味、細麺

豚レバー多
キャベツ多
もやし中
人参中
ピーマン少
ニラ少
エリンギ?少
炒りごま中
あん とろみ無

漬物附き
具材は小さめに切ってある
汁も餡も辛くない。
量は標準的。
鹹味は程良し。
廁所は屈式。
油気-中
高台 濡れ
喫煙可

店主: 大塚 金吾。女将は夫人か。2人とも穏やか
調理師免許 本籍:新潟県 出生:1953-06-14 交付:1975-06-11

野菜の甘みを感じる、食べ易くて優しい味はひ。

オサダ (大宮工業団地)

品名 スタミナラーメン
添書: レバー野菜炒め入
780円
提供24分 日時 日曜昼過 繁閑程度 混雑
綜合評価 5段階 良

汁 醬油 中華? 清湯
麺 中細麺
餡 とろみ無し
具材
レバー 多
ニラ 中
キャベツ 中
タマネギ 中
ニンジン 少 繊切り
タケノコ 尠
もやし 中
キクラゲ 中
ネギ 小口 少し
鹹味 程良し
旨味 並み 稍ゝ薄濃し
甘味 淡し
辛味 汁は無し 具材にニンニク少し
分量 並み 麺稍ゝ少し
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター15席 テーブル4×7卓
調度 経年並 油気弱 清掃合
高臺 濡
トレイ有
紙しぼり ティシュー
廁所 坐式 屈式 ウォシュレット 男女別 小4 坐1 屈1 障碍者用1
接客態度 普通

営業類型 ファミレス風中華食堂
店主 長田 芳
調理師 1950-09-10生 本籍地:茨城県 1977-09-11?
女将 長田 節子
従業員等 女2?
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
ニラレバ類型の一例。汁の中華風味は淡く醬油味と言って良い。強烈な個性は無いが、穏当に纏まった一杯。
訪問日
2023-01-29

カ行

喜楽亭 (日立南IC)

品名 スタミナラーメン
650 円
提供10分 日時 日曜昼前 閑散
綜合評価 良-

汁 醬油中華
麺 中細麺 縮れ少
餡 とろみ有り
具材
レバー 中
豚バラ 多
もやし 多 始末悪し
白菜 中
キャベツ 中
ニラ 尠
ニンジン 尠

鹹味 稍ゝ濃し
旨味 稍ゝ濃し
甘味 少し
辛味 僅か 一味 微

分量 並み
特筆事項
附属品 無

座席数 テーブル4×5卓 3×1卓 小上がり4×3卓
調度 経年並 油気中 清掃否
高臺 濡
トレイ有
ティシュー
廁所 屈式
接客態度 普通
喫煙可

営業類型 中華食堂
店主: 根本 吉雄 女将
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
看板や行燈に「スタミナラーメン」と態々表示するのだから、主力の品目なのだらう。
レバーに加へて豚バラを入れる、カボチャは無くモヤシを入れる、麺は中細、といった点が水勝流とは異なる改作様。
醬油餡の甘味辛味も抑へめ。
調理は申し分無いけど、店内の雰囲気は随分と草臥れてゐる。
訪問日
2023-01-22

金龍館 (水戸南町)

激辛スタミナラーメン
(弱・中・極) 中
800円
提供5分 日時 平日昼刻 尋常
綜合評価 5段階 優

汁 味噌 清湯
麺 中細麺 縮れ
餡 無し
具材
豚コマ? 多
卵綴ぢ
白菜 多
タマネギ 少
チンゲン 中
もやし 少
ニンジン 中
キクラゲ 多
水菜 少
ネギ 小口 少
鹹味 稍ゝ濃し
旨味 少し
甘味 尠し
絲唐辛子
辛味 中で大辛
分量 麺並み 具多し
特筆事項
附属品 青唐辛子 杏仁豆腐

座席数 テーブル6×3卓 4×2卓
調度 経年古 油気中 清掃否
高臺 乾
トレイ有
紙しぼり
廁所 屈式
接客態度 普通 別懇
喫煙可

営業類型 街中華
店主 女将 女中
飯村 力也 1949-10-02生
中国料理専門料理師

講評
抑〻激辛と謳ってる訣で、中でも大辛以上くらゐの辛味なので注意。
ニンニクではなく唐辛子の辛味が効いてる。
薬味の青唐辛子は風味が異なるので、お好みで。
坊主は辛味と麺を愉しむ、金龍は辛味と野菜を愉しむ。人参の飾り切りが目にも嬉しい。
2023-01-18

五差路 (那珂IC)

品名 (五差路風) スタミナラーメン (添書: ピリ辛 にんにく入り)

550円
提供15分 日時 土曜昼刻 繁閑程度 混雑
綜合評価 5段階 優-

汁 醬油味 清湯
麺 中細平麺 縮れ
餡 とろみ強し
具材
挽肉 尠
白菜 多 白菜は、モヤシやニラに合はせて、繊切りされてをり食べ易い
もやし 多
ニラ 少
ニンジン 尠

鹹味 程良し
旨味 並み
甘味 少し
辛味 ニンニク少し
分量 麺稍ゝ少し 具多し
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター2席 テーブル4×3卓 小上がり4×2卓
調度 古 油気中 清掃程度 合
高臺 乾/濡
丼のみ
紙しぼり(セルフ)
廁所 屈式非水洗
接客態度 普通

営業類型 中華食堂
店主 女将 夫妻
特記事項 氏名 性別 年齢 資格
宮部 義朗
宮部 百合子 1954-01- 調理師 1977-

講評
具材の切り方を整へて食べ易い
優しい味はひ
訪問日
2023-01-21

2022-10-22
提供6分 土曜午後 尋常

サ行

山好 (千歳橋)

スタミナラーメン
720円
提供11分 日曜昼刻 尋常

味噌味 清湯
中麺

とろみ無し
中辛 唐辛子粉末
豚コマ多
イカ多
茎ニンニク多
ネギ 筒切り中 小口切り中
人参中
シメジ中
キクラ中
トウモロコシ中

鹹味 程よい
分量 標準的 稍ゝ多め
小サラダ附き
高台 乾

トレイ有り
紙しぼり
意外に小綺麗 油気感じず
意外にも近代的なウォシュレット、近付くと蓋が開く。
喫煙可

カウンター0席 テーブル4×2?卓 小上がり4×3卓
中華食堂

店主。女将。花番

具材が豐富で最後まで飽きずに楽しめる優品。
2022-12-04日

塩子屋 (大宮駅)

スタミナタンメン
(添書: 新メニュー‼︎ たっぷり豚肉とにんにく入り 平日限定 にんにく増し+50円)
850円
提供5分 日時 平日昼刻 繁閑混雑
綜合評価 5段階 優

汁 塩味 清湯
麺 中太麺 平
餡 とろみ無し
具材
豚コマ 多 肩?
キャベツ 多
ニンジン 中
もやし 中
鹹味 稍ゝ濃し
旨味 並み
甘味 稍ゝ淡し
辛味 ニンニク稍ゝ強し
分量 並み 具稍ゝ多し
特筆事項
附属品 無

座席数 テーブル4×6?卓
調度 経年 並 油気弱 清掃合
高臺 濡
丼のみ
手拭き無
廁所 屈式
接客態度 普通
喫煙可

営業類型 中華食堂
店主 南 言基 女将?内 女中
調理師 1965-10-15生 本籍地:茨城県2001-03-15
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
タンメンにスタミナを冠した類稀なる品。
野菜たっぷりの王道には合致してるのが佳き哉。
ニンニクを効かせた類型の優品と言へよう。
訪問日 2023-01-25

晴華 (水戸駅北)

スタミナそば
650円
提供13分 平日夕刻 閑散

トッピング1つ0
茹で卵 or 茹で餃子

中華風醬油
中細麺 熱い

ニラレバ類型 とろみ少

レバー 多 豚? 処理稍ゝ甘い?
ニラ 中
もやし 多
タマネギ 中
ニンジン 少
キクラゲ 少

分量 程良い
辛み 無し

附属
炒飯 小 作り置き冷たし笑
小皿 煮物竹輪2切 沢庵2切

油気 弱
高台 濡
ウェットティシュー

店主 女将 夫妻か

カウンター4 テーブル4*2*2
廁所 坐式

ニラレベ載せ系
コスパ高い
夫妻の方言雑談がテレビよりも愉しい

2022-01-11

タ行 ナ行

大三元 (佐和駅)

スタミナメン
700円
提供7分 金曜宵刻 繁閑程度 混雑
綜合評価 5段階 優

汁 醬油
麺 中麺 縮れ
餡 とろみ有り
具材
豚バラ 中
ニラ 多い
白菜 多い
タケノコ 中
ニンジン 少
鹹味 程良し
旨味 稍ゝ濃し
甘味 並み
辛味 一味少し 小辛
分量 麺並み 具稍ゝ多し
特筆事項 熱し
附属品 無

座席数 カウンター×5席 テーブル2×2卓 小上がり4×3卓 2×1卓
調度 経年並 油気弱 清掃程度 合
高臺 乾
丼のみ
おしぼり
廁所 ウォシュレット
接客態度 普通 別懇
喫煙可

営業類型 街中華
店主:鈴木 誠、女将
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
佐和駅前のスタミナは、勝田駅前とは一味違ふ。今後も末永く孤高を保って欲しい。
甘味の無い醬油味、餡と汁とが渾然とした、独特の様子。野菜たっぷりニラたっぷり。
訪問日: 2023-01-20

天下一 (大甕駅)

品名 スタミナつけ麺
全名 豚てっぽうスタミナつけ麺
オプション
990円
提供10分 日時 土曜宵刻 繁閑程度 閑散
綜合評価 5段階 優

もつ煮
汁 味噌 濃厚
麺 手打ち風 中平麺 稍ゝ縮れ 硬め
餡 とろみ無し
具材
ホルモン 多 軟らか
ニラ 尠
キャベツ 多
ニンジン ぶつ 繊切り 中
コンニャク 中
キクラゲ? 繊切り 中
ネギ 小口 少
煎りゴマ 中
鹹味 稍ゝ淡し
旨味 並み
甘味 強し
辛味 唐辛子 粉 中辛
分量 並み 麺稍ゝ少し
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター15席
調度 経年 並 油気 中 清掃 合
高臺 濡
丼のみ
おしぼり
廁所 ウォシュレット
接客態度 普通 独特
喫煙可 待機ベンチ

営業類型 街中華 拉麺専門店 中華三種店 ドライブイン風チェーン ファミレス風チェーン 餐庁 フードコート 大衆食堂
店主 ひとり 圷 寿明
特記事項 氏名 性別 年齢 資格 調理師

講評
甘辛い味噌味のモツ煮汁に浸けて食べる類稀なスタミナつけ麺。ホルモンは臭み無く軟らか。濃厚な汁だが鹹味は穏やかで飲み干すのも苦ではない。些か割高だが興趣有る一杯。
訪問日
2023-02-04

登龍門 (十王町)

スタミナラーメン (辛口)
1,000円
所用3分 平日昼前 閑散

2022-12-06火

汁無し
中細麺
醬油味とろみ有り
辛口 唐辛子 辛めでも大丈夫と伝へたが中辛程度
豚コマ少
白菜多
人参中
筍中
もやし中
玉葱少
ニラ少

短冊切り野菜たっぷり
鹹味ほど良し
清掃 合
高台乾
トレイ附き
食後に小さいコーヒー
油気 少
屈式
衛生には気を遣ってる模様

店主: 伊藤 忠行。女将
1954-03-14生
22歳で開業

カウンター4席 テーブル4×2卓 座敷有り

湯切りしたのみの麺に餡を掛けるので、アツアツに相当する。所謂スタミナ冷やしはヒヤアツ。貴重な汁無し。

ハ行

パインリーフ (大洗バイパス)

スタミナ麺
1,408円

提供17分 休前夕刻 尋常
2022-12-28

醬油系 中華風
中細麺

炒め蔬菜 醬油餡 とろみ有り 細切り
国産牛 中
たまねぎ 多
もやし 多
たけのこ 多
ニンニク茎 多
ニンニク微塵 中 臭み少し
しめじ 少
えび 中
ねぎ 微塵 中

分量 稍ゝ多い
鹹味 程良し
辛み 僅か
旨み 甘み 佳し
高台 乾
皿つき

油気 無
紙しぼり
店内 広々
テーブル4×2卓 6×2卓 小上がり 座敷
廁所 男女別 小便器有り

中華料理店
松葉 芳美 浩子

ちゃんとした中華料理店で食べる佳良な逸品。
国産牛肉に臭みは無く、微塵切りのニンニクにも厭らしさが感じられない。
ニンニクは根と茎との合はせ技なのが嬉しい演出。
具材は細切りで食べ易い。
価格は高めだが、満足感も高い。

百万弗 (大子町)

店名 @地域
品名 スタミナラーメン(もつ)
オプション
700円
提供7分 日時 日曜夕刻 繁閑程度 尋常
綜合評価 5段階 可

汁 醬油 清湯
麺 中細麺
餡 無し
具材
ホルモン 多
ネギ 小口 中
鹹味 稍ゝ濃し
旨味 淡し
甘味 無し
辛味 僅かヵ
分量 稍ゝ少し 汁多め
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター3席 テーブル4×3卓 小上がり4×4卓
調度 経年古 油気中 清掃合
高臺 濡
トレイ有
紙しぼり ティシュー
廁所 屈式
接客態度 普通
喫煙可

営業類型 中華食堂
店主 真崎 大次郎 女将
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
モツとネギのみの素朴なスタミナ。
ホルモンは多量で軟らかだが、臭みは少し残る。
訪問日
2023-02-12

ふるさと (那珂バイパス)

鳳龍 (那珂バイパス)

品名 スタミナらーめん
650円
提供6分 日時 金曜昼刻 繁閑程度 尋常
綜合評価 5段階 良

汁 醬油中華
麺 中細麺
餡 とろみ無
具材
レバー 多
ニラ 中
タマネギ 少
サンチュ 1葉
鹹味 稍ゝ淡し
旨味 並み
甘味 強し
辛味 胡椒 僅か
分量 少し 汁多し
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター9×2席 テーブル2×3卓 ×卓 小上がり4×3卓
調度 経年 並 油気 無弱 清掃程度 合
高臺 濡
トレイ有
紙しぼり
廁所 屈式
接客態度 普通

営業類型 街中華
店主: 石川 正行 女将 中間
特記事項 氏名 性別 年齢 資格
調理師 1945?-11-30生 本籍地:鹿児島県 48-11-28?

講評
ニラレバ類型だが、もやしは無い。
サンチュを入れてるので焼肉ラーメンといふ風情。
価格相応といふか、熱過ぎないので早く進む所為も有って、全般的に軽めの一杯。
薄めの味はひだが、甘味は強い。
訪問日
2023-01-27

マ行

満福 (勝田駅)

スタミナラーメン
900円
提供5分 平日午後 閑散

醬油味 清湯
中麺

餡掛け 唐辛子微
レバー多 下拵へ無し
ニラ多
もやし中
ニンジン少
タマネギ少
ネギ刻み中

鹹味 程良いが 餡は些か鹹い

尾亦 通 1955-03-20生
調理師 福島県 1981-09-11
女将

高台 乾
油気 中
廁所 屈式
カウンター5席 テーブル4×3卓

ニラレバ炒めをラーメンに載せて整へた類型の、或る種の正統性すら感じさせる逸品。

2022-12-13

南風 (大洗バイパス)

品名 スタミナラーメン
添書 これを目当てでくる常連さんが多い
780円
提供9分 日時 金曜宵刻 繁閑程度 閑散
綜合評価 5段階 優

汁 醬油 清湯
麺 細麺
餡 とろみ強し 多め
具材
豚バラ 多
いか 1切
えび 中1尾
白菜 中
ニンジン 少
もやし 中
キクラゲ 少
コーン 中
鳴戸巻き 1切
ネギ 小口 少
鹹味 程良し
旨味 並み
甘味 少し
辛味 餡 唐辛子 小辛
分量 並み
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター×席 テーブル4×4卓 小上がり4×6卓
調度 経年並 油気弱 清掃合
高臺 濡
丼のみ
おしぼり ティシュー
廁所 ウォシュレット 男子小用
接客態度 普通 別懇
喫煙可

営業類型 中華食堂
店主 角田 利勝 女将
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
10種類の具沢山。しっかりたっぷりの醬油餡。伸び難い細麺。汁も餡も程良い味はひ。小気味良く纏まった優品。
訪問日
2023-02-03

武蔵 (太田近郊)

スタミナラーメン (ホルモン入り・味噌味)
900円
提供8分 土曜昼刻 閑散
綜合評価 5段階 良

汁 白味噌
麺 中太麺 縮れ
餡 とろみ無し
具材
豚モツ 多 柔らか
ニラ 中
キャベツ 多 ぶつ
もやし 中
白葱 繊切り 中
炒り胡麻 少
鹹味 程良し
旨味 淡し
甘味 淡し
辛味 無し
分量 並み
特筆事項
附属品 無

カウンター2 テーブル4×2 小上がり4×2
調度 経年並 油気弱 清掃合
高臺 乾
丼のみ
ティシューのみ
廁所 屈式
接客態度 普通
営業類型 ラーメン食堂

店主 女将 茂野けい子 夫妻か
特記事項

講評
味噌の個性を強く感じる味はひ。モツはとても柔らかい。
2023-01-14

ヤ行 ラ行 ワ行

よりい (稲田高架橋)

スタミナラーメン
750円
提供8分 平日夜間 閑散
綜合評価 5段階 良

水勝式 摸倣系 改作様
汁 醬油
麺 中丸麺
餡 とろみ有り 甘さ並み 辛さ無し
具材
レバー 多
ニラ 尠
キャベツ 多
ニンジン 中
モヤシ 中
タケノコ 少
キクラゲ 中
鹹味 濃し
旨味 並み
甘味 無し
辛味 無し
分量 並み
特筆事項
附属品 無

座席数 カウンター2席(関係者用) テーブル4×4卓 小上がり4×5卓
調度 経年古 油気中 清掃否
高臺 濡
トレイ有
紙しぼり
廁所 屈式
接客態度 普通

営業類型 中華食堂
店主 高年男子 家族?
特記事項 氏名 性別 年齢 資格

講評
近隣に老舗名店が犇めく中で、際立った個性は無いけど、菜単の一つとして無難に拵へてゐる。
訪問日
2023-01-25

廬山 (多賀駅)

スタミナメン
620円
提供10分 休日昼刻 混雑

惹句: 豚のタンハツを特製タレで炒めたロザンの定番

醬油系 中華屋系 甘み強し
中麺 手打ち

とろみ無し
豚タン 多
豚ハツ多
玉葱 中
葱 小口 多

鹹味 稍ゝ強し
汁多い 全て飲むとしょっぱい
辛み 胡椒 僅か

高台 微
油気 弱
テーブル 6×1 4×5 2×2

直井 隆
調理師
直井美智子 東京都 14-08-31? 56-09-13?
佐々木俊雄 福島県 19-04-01? 52-10-25?

ホルモンラーメンといった雰囲気。

2022-12-30休

チェーン店