人文メモ のバックアップ(No.2)



仏教

宗派 換言

十三宗五十六派 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%B8%89%E5%AE%97%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%85%AD%E6%B4%BE

祖師の賜号を以て換言す。

法相宗 → 慈恩宗
華厳宗 → 帝心宗
律宗 → 澄照宗

天台宗 → 伝教宗
真言宗 → 弘法宗

融通念仏宗 → 聖応宗
浄土宗 → 円光宗
浄土真宗 → 見真宗
時宗 → 円照/證誠 宗

臨済宗 → 慧照宗
曹洞宗 → 承陽宗
黄檗宗 → 真空宗

日蓮宗 → 立正宗

宗派 備忘

永平寺派 有道会 祖門会
總持寺派 總和会 嶽山会

賜号

国師号、禅師号、大師号の授与者の名簿を見たい。 | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000029459

高僧の賜号 - 神殿大観
http://shinden.boo.jp/wiki/%E9%AB%98%E5%83%A7%E3%81%AE%E8%B3%9C%E5%8F%B7

六大師と十八大師 - 京の霊場
https://kyonoreijo.sakura.ne.jp/lib/jb/libjb6-18ds.htm

大遠忌の度に大師を加諡されるのは、法然房源空のみ。
大師号を2回賜与されたのは、隠元隆琦、一遍房智真(要精査)。

大師 > 国師 > 禅師

菩薩信仰 - 神殿大観
http://shinden.boo.jp/wiki/%E8%8F%A9%E8%96%A9%E4%BF%A1%E4%BB%B0

大菩薩号と大師号との優劣は不明だが、例の少なさに価値を見出して大師号に同等以上と認めるならば、日蓮も大師号複数に相当しようか。